HOME > 入会情報(初心者歓迎、練習内容記載)
ブログ更新情報
ブログを見る

携帯電話用QRコード

SWCソフトテニスクラブモバイル

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

入会情報(初心者歓迎、練習内容記載)

お気軽に、連絡して!

【連絡先】
・SWCに入会希望の方は、
 challenge.sunaga@gmail.com
 (須永のメール)、お急ぎの方は
 080-9265-7781(須永携帯電話)まで
 御連絡ください
・SWCクラブ員に知り合いがおりました
 らクラブ員から御連絡ください
・SWC練習日に会場へお越しくださるこ
 とでも良いかと思います
・練習日は金曜日ナイター、日曜日です
【募集要項】
・初心者大歓迎、ソフトテニスが好きな
 選手、大集合。
・初心者からでも県大会を充分狙えます
・桐生市、みどり市に限らず近接市長村
 や隣県といった地域からの入会も募集
 します
【写真】
 いままでの活動を通して嬉しかった
 ことを載せてます
卒業して数年すると、成人式
初心者から2年で、このバックボレー、5期生
初心者から2年、県大会1勝 彼女の情熱!
作品名:安中ブランコ、7期生のママにイラストレーターが!

初心者へも考慮して!

練習は、こんなメニューです
1.ボレー&ボレー
  初心者には難しいので、まずは、
      手投げで打たせたり、壁打ち、
  素振りもやってます
  ボレー&ボレーは、3か月ほど
  で、出来るようにしたい
2.手投げの3本打ち
  3歩くらい動いて打ちます
  選手が3本ずつ打ったら入れ
  替わっります
  選手に合わせての配球します
3.ボレー、スマッシュ練習
  空中のボールを打つ、タッチ感を
  覚える為、山なりの やさしい
  ボール投げて打たせるから始めます
4.サービス練習
  サービスが入らないと試合が始まり
  ません、意外と難しいので、まず
  上から投げるピッチャーの格好をし
  そこに山なりのボールを あげ打って
  もらいます(簡単なスマッシュの形)
  その動作でラケットを上から下へ
  振る感覚が生まれていきます
  今まで上から下へ物を振ったことが
  無い選手が多く、この感覚が生まれる
  まで多く振ることが重要となります
 ※上記は抜粋して書きましたが、すべて
  のプレーについて初心者が分かるよう
  にメニューを作ります
親御さんの手投げで1球ずつ打つ練習
都度 都度 話す
T形で打つ:自らが手でボールを落とし、回転で打つ練習
上から振る、数多く打つことが重要、肩も強くなる
お問い合わせはこちら